忍者ブログ

でんきみちブロgu。(あ行。)

大変古い古すぎるレビューの置場。お絵かき掲示板消失により3年ぶりに雑記に転用(2017年)。現在はノベルゲーム制作とライブ2Dがマイブーム。

ティラノビルダーでシステム画像ボタンにオンカーソル画像差分。

ティラノビルダーではメッセージウィンドウとUIを
手軽にドラック編集できるので大変便利ですが

現在(ビルダーバージョン1.70、1.80)、メッセージウィンドウと一緒に表示される

システムボタンがカーソルオンで差分が反応しない仕様になっています。

ボタン画像のフォルダには差分が入っているのであれ?っと
思った方もいるはず。

私も、差分画像は言ってるのに何で動かんのやろ~と思っていました。

で、気が付きました。


ゲームファイルのフォルダ>data>scenario>system
>message_window.ks

にメッセージウィンドウとシステムボタンのタグが記述されています。
ビルダーのUI編集画面で操作すると更新されます

この
message_window.ks
の中のroleボタン(システムボタンのこと)を表示するタグにオンカーソルで画像が変化する
タグを挿入すれば差分がでるようになります。

  [button name="role_auto" role="auto" graphic="button/auto.png"  x="500" y="17" width="50" height="94" visible="false" ]
  
   
buttonタグについて、公式タグリファレンスを見るとありますが

enterimg= というのがオンカーソルで画像が変化させる指示になります。

  [button name="role_auto" role="auto" graphic="button/auto.png" enterimg=button/auto2.png  x="500" y="17" width="50" height="94" visible="false" ]

こんな感じに挿入すれば差分が動きます。
ビルダー(1.82は未確認)
※動くのはPCでのプレイのみで、iosではenterimg=は反応しません。



**********************************
メニュー画面のボタン画像差分について


あとメニュー画面のボタンの画像差分はビルダー1.80では
差分が反応するようになっていますが、

セーブ、ロード、バックログ画面の戻るボタン
差分が反応しません


手動でこれらのHTMLファイルを編集すると差分が動くようにできます。

ゲームファイルフォルダ>tyrano>htmlにある
backlog.html
load.html
save.htmlのファイルです。

menu.htmlをメモ帳かワードパットで開きます。
(ワードパットは文字化けしてダメになることがあるのでメモ帳のが安全
 もしくはMery(←フリーソフト)だと見やすいです)

テキストの下の方に
    <script class="block_menu">
    var tmp_src = "";
   
    $(".menu_item").hover(function(){
    tmp_src = $(this).find("img").attr("src");
    var img_src = tmp_src.replace(".gif","2.gif").replace(".png","2.png");
    $(this).find("img").attr("src",img_src);
    },
    function(){
   
    //もとにもどす
    $(this).find("img").attr("src",tmp_src);
    });
    </script>
というのが記述されているので
①これをコピーして
②バックログ、ロード、セーブのファイルの末にペーストします。
 ※一番下の</div>の上に挿入します。
③ <script class="block_menu">を<script class="menu_item">に
 変更します。
(変更しなくてもいいかもしれませんが、
 クローズボタンのタグがmenu_itemだったので変更しました
これでbackボタンの画像差分が動くようになります。
※iosでは動きません。

ボタンがカーソルオンで反応するとそれっぽくてかっこいいですよね。






PR

ティラノビルダー。Gリンクボタンの背景画像




静止画ですが、クリックするとひゅーっと開くボタンを
やって見たくてやってみました。
残念ながら閉じるときはひゅーっとなりません。





画像ボタンで顔ボタンを表示してます
それぞれを押すと押されたキャラの追加ボタンの表示に飛ぶ。
飛んだラベルのところで、ボタン表示のタグと表示時にアニメーションの指示を
スクリプトで記述してます。
[button name="izakas1" graphic="i_izaka.png" storage="tyosa2_kuroionna.ks" target=*kodo x="477"  y="295"]

[glink  name="izakas" color="black"  storage="tyosa2_kuroionna.ks"  size="20"   width="60"  text="交渉"   target="*kosyo"  x="550"  y="300"  graphic="i_izaka_sukiru.png" ]

[glink 
name="izakas2" color="black"  storage="tyosa2_kuroionna.ks"  size="20"   width="100"  text="ジャンケン"   target="*jyanken"  x="550"  y="300"  graphic="i_izaka_sukiru.png" ]
@anim name="izakas1" left=150 time=400 method="easeInSine"
@anim name="izakas" left=220 time=400 method="easeInSine"
@anim name="izakas2" left=368 time=400 method="easeInSine"
[wait time=100]
[button~ は画像ボタン表示のタグです
graphic="i_izaka.png" で画像を呼び出してます。(画像ボタンのフォルダに入れとく)

[glink ~ はビルダーでテキスト選択ボタンを表示してるタグです
graphic="i_izaka_sukiru.png" でボタンの背景画像にオリジナルのものを使えます。
 ←こんな画像を画像ボタンのフォルダに入れて使ってます。

@anim ~でname指定したボタン画像にアニメーションの指示を入れてます。
name="izakas2" の場合[glink ~で表示された場所(x="550" )から left=368に動く指示です。

storage="tyosa2_kuroionna.ks"はシナリオファイル
target=*kodo  はラベルのことです。

なんかけっこう手かかってるようなきがするけど
ちょっとしゅーって動くボタンが表示できて楽しいです^▽^*

ちな、ティラノスクリプト公式テクニックサンプル集②の
キーフレームアニメ[kanim]とアニメ[anim]の違いを参考にしてます。
https://tyrano.jp/sample/sample2

ロールボタンとかfixボタン(常に表示)のボタン
やcall、returnとかと工夫したらメニューもこういう風にできるかも…?
まだやりかたわかんないけど、そのうち気が向いたら試行錯誤してみよう…。


******************************************************************

余談ですが。graphic=で呼び出す画像をgifにしたらこういう効果もつけれました。

 ←※禁無断使用。素材ではありません
[glink  name="glink1" color="black"  storage="tansaku1.ks"  size="20"   width="180"  text="階段"  target="*kaidan"  x="158"  y="155"  graphic="botan1.gif"]

とスクリプト記述でこんな感じ。


ひと手間でいろいろできそうです。




ティラノビルダー。ジャンケン(簡易ターン制バトル)



動画にしようとしたけど重すぎてアップできなかったんで静止画で
ジャンケンモチーフのカードバトルをビルダーで作ったやつの記録です。
画像の繋ぎ間違えてるとこあるかもしれませんがだいたいこれでできてます。

キャラクターはライブ2Dでモーションを付けました。
右上のHP表示はメッセージレイヤーとメッセージウィンドウサイズを指定して
出してます。


以下シナリオファイルの概要

・セーブ防止に歯車ボタン非表示
・変数設定(HP)
・メッセージウィンドウ変更のスクリプト
・キャラクター登場
・画像ボタン表示(グー、チー、パー)
・グーを選択した時
 →ランダムで相手がグー、チー、パーを出す
・チーを選択した時
 →ランダムで相手がグー、チー、パーを出す
・パーを選択した時
 →ランダムで相手がグー、チー、パーを出す
・グーで相子の時
・チーで相子の時
・パーで相子の時
・グーでジャンケンに勝った時(damageok)
・チーでジャンケンに勝った時(damageok)
・パーでジャンケンに勝った時(damageok)
 →エフェクト、変数調整
・グーでャンケンに負けた時(damageno)
・グーでャンケンに負けた時(damageno)
・グーでャンケンに負けた時(damageno)
 →エフェクト、変数調整
 →ガードカードへ
・ガードカード
 ウェイト1000の間、画像ボタンを表示(表示位置はランダムにした)
・勝利
 HPの変数をジャンプの条件で設定しておく
・敗北
 HPの変数をジャンプの条件で設定しておく
・瀕死モーション
  HPの変数をジャンプの条件で設定しておく


        
   

グーチーパー、それぞれに分岐を作ったので結構長くなってしまいましたが
なかなか楽しいミニゲームになったんじゃないかな^w^
相手が出すジャンケンの手をグーチーパーそれぞれ選んだ時で確率変えたり
してるのでややこしくなっている。

ティラノビルダー1.70で作ったんですが1.70に入っているティラノスクリプト4.50だと
例えばウェイト1000→1秒たつ前にジャンプウェイトキャンセルタグ→
ウェイトはキャンセルされるがメニューボタンが反応しなくなる
という現象が発生しまして、(ビルダー1.80では発生するかどうか未確認)
ウェイトキャンセルタグを入れ、操作開始する前にウェイト時間を使い切る工夫が必要でした。

本編中でセーブできなくなると困るので
ジャンケンに負けた時にガードボタンやカウンターボタン(ウェイト制限有)が押せるのは
おまけモードだけにしています。


よかったらゲームもやってね^^
「不死の捜査録」
https://novelgame.jp/games/show/727



Live2D目のまばたき口の開閉について。

ライブ2Dの公式のガイドでモデルの作り方が見れます、
チュートリアルの目や口の作り方では



これぐらいパーツが細かくなります。
もちろんこれでもいいのですが、10体も作ってると
調整が面倒で(そんなに表情使わないキャラも居たし…)

ということで、切り替え方式という作り方を知ったのでメモっときます。




切り替え方式だと、パーツ(つまりレイヤー分け)がガクッと少なくなります。





口だとこういう感じ、綴じた口の上に開いた口のレイヤーをのせておき
開いた口を間に縮める部分を設定して
透明度をいじって、消す。→口が閉じて見える。
 





目もこんな感じ。細くしつつ、透明度0にする。
(これだと眼球のみは動かせませんが)

パーツを減らすと制作スピードは上がりました。
調整が難しい時は良い作り方です。

ティラノビルダーとティラノスクリプトのバージョン。

ティラノビルダーが1.80にバージョンアップされましたねー!
(まだ1.80触ってません1.70で制作してますー)

で、ゲームの投稿などで、ちょこちょこ不具合で引っかかることがあって
「ティラノスクリプト」のバージョンをいじる必要がでてきました。

ビルダーだと、ティラノスクリプトという灰色のボックスを入れて直接タグを書きこむ
というのがティラノスクリプトのイメージですが、

ティラノ製のゲームは「ティラノスクリプト」のファイルたちで起動したり動いたりしています。
ゲームエンジンとも言うみたいです。

そしてティラノスクリプトにはバージョンがあります。
ビルダーのバージョンとは全然「別」です!
ティラノスクリプトの公式サイトから過去のものから最新のものまでDLできます。
https://tyrano.jp/dl/


ちなみにティラノビルダー1.70で生成したゲームファイルの
ティラノスクリプトはバージョン4.50です。
(ゲームファイルのreedmeを見ると書いてある)

ティラノスクリプトのバージョンの更新の仕方は

マイプロジェクトのゲームファイルを開けます。



「data」と「tyrano」というフォルダがあります。
データの方には、シナリオファイルや画像、音楽ファイルが入ってます。

ティラノの方をあけると


この「tyrano」のファイルを全部
ティラノスクリプト公式サイトからDLしたバージョンの
「tyrano」ファイルをコピーして上書きすると
ティラノスクリプトのバージョンを変更することができます。
ビルダーでスクリプトバージョンを変更するのはできません。
(ビルダーのアップデート機能でスクリプトのバージョンを更新することが
 できるようですが、複製をとってテストしながらの方がいいですねー。)

いろいろなバージョンを試すには、ファイルを直接開く必要があります。
※システム画像はココのimageに入ってるので画像変更してる人はそこ以外を上書きしよう。


スクリプトを更新したファイルをビルダーでいじろうとすると
スクリプトのバージョンによってはタグの効果や命令が変わったりするかもなので
エクスポートしたゲームファイルでいじったらいいかもしれません(?

自分のHPにアップしてテストしてみよう~~

ティラノスクリプトは日々更新されていますー。開発者さんすごい。




「ティラノビルダー」はdataに入っているシナリオファイル(メモ帳でも作れる)を
見やすく、プルタブ操作で作れるようにしているものです。
((ホームページもビルダーで作るのとメモ帳で作るのとみたいな感じですね。


ティラノスクリプトは、ゲームを動かしてくれているファイルで
シナリオファイルにスクリプトのタグを書きこむと
ゲームを動かすファイルに命令してくれている感じです。


ビルダーだけだとややこしいけど、
ファイルを直接いじれるようになるといろいろできるぞー。
調べながらがんばる_(:3」∠)_



ふりーむ!さんで自分が発生した不具合のメモ
・バックログのバックボタンを押すとゲームがタイトルに戻る(v450~456?
 tyranoのhtmlファイルを直接編集すると改善できる↑(やり方はここに

・メニューのタイトルに戻るボタンが動作しない(v461~471??
・マルチディベロップメント機能でwindows用にDLしたファイルがエラーになる(v471a


現状v458_r4を使うか
v450~456のバックログのHTMLを直接編集することでゲームが掲載できています。