というコメントをもらいまして。
実際制作で意識していたのは
「
「子供を殺してください」という親たち」のマンガ
みたいな方向だったのでまぁ情報とドラマだろうなと。
知らない方はこちら→http://www.comicbunch.com/manga/tue/kodomowo/で、だったら手に取ってもらいやすいように
『表紙は明るく』あと母との関係の話なら主人公は女の子にして
『同性にしたほうがリアル』離れるオチなら、離れたい→離れるでは変化がないから、
『仲良し→離れる設定の方がオチが生きる』というアドバイスをもらいまして。
なるほど~ということで、ネームを直して
扉はこんな感じになりました。(最初より明るめでコミカルにしたつもり)
友達はデザインの人なので、
「コンセプト」と「商品化」するにはどうしたらいいかには詳しい^^;
暗い話は明るい表紙にするというのは
あーナルホドー!
実際、「「子どもを殺してください」と言う親たち」の書籍は
小説はそうでもないけど、漫画版の表紙って白っぽいし
なんでだろーって思ってたんですけど。
重い雰囲気を感じさせず商品として手に取りやすくためなのか
と思ったり。(殺のロゴもピンクにしてライトなデザイン)
ということで
シンドイ経験に共感してほしい←別に思ってない
早期対応の大切さ←描きたい
精神科医も色々←描きたい
幻聴・幻覚のある状態の人←描きたい
親から離れることの肯定←伝えたいかも
と整理して暗くし過ぎないように
主人公の性別を男から女に、母のデザインも落ち着いた感じに変えて
描き始めました。
最初の男主人公の時は元々親に不信感を持っていたので
親に対して感情を出していたんですが
女主人公に変えた時に、
主人公の人間性を詰めずに進めたので
最初に読み切りを完成させたときには主人公の行動と感情が
抜け落ちていたのかもしれません。
そんで、よーし
仲良し親子から話を始めようと思って
絵にしようとしたら。そんなもんしらんから何描けばいいんかワカラン困った。
ということでまた、別の友達に何描いたらいいか聞いたり^^;
で、一緒に料理とか買い物とかいくんじゃね?みたいな穴埋め。
(自分が知らない価値観を持つキャラクターが動かせていなかった^^;
タイトルもネームの直しに伴って
「信じる現実 信じる真実」→「見える真実 聞こえる真実」
「見える真実 家族の距離」→「見える真実 私の選択」などなど迷って変えています。
マンガを描くときにツクヅク感じるのが
『自分の引き出しの無さ』です
自分の知らないことは描けないんです── ;▽;今回は
体験をモチーフにしたのでそれなりに
情報と
ドラマが強いので
いつもの自分の作品(ファンタジー)より閲覧数伸びてるんですよねー。かとう先生の講座で何度も見て頂いた経験と
みなさまのアドバイスのおかげです。
でもって、今作すごーく~描くの疲れたんで。
ファンタジー描きたいです。(思い切り独りよがりのやつさ。
だって現実より筆を持ってる時の方が少し自由なんだもの。٩( ‘ω’ )و
この世のすべては背景素材で作画資料(^皿^)