ティラノゲームフェス2024閉幕!
「大強盗幽霊」という2024年8月公開の新作ノベルゲームで参加していました。
https://novelgame.jp/games/show/10351
たくさんの方に遊んでいただき、たくさんのコメントを頂けて感謝感謝!
また、今年は『スポンサー推薦』という企画があり
(この年のティラノ公式賞は無し)
なんと3名ものスポンサー方から推薦と推しコメントを頂きました!(T人T)
詳しくはこちら↓
https://novelgame.jp/fes2024/result
私も2024のティラノフェスはスポンサー参加したので
推薦作を1つ決めるのはとても悩みました!!
めっちゃ悩んだしコメント送るのもめっちゃ悩んだし!!
その手間と時間をこちらの作品に送って頂けたということが神ですか!!
ありがとうございました。
今年度は私もスポンサー参加したこともありたくさんのゲームを遊びました!!
フェス期間内に間に合わなかった作品もゆっくり遊んでいきたいです!
今年のティラノゲームフェスもめちゃめちゃ楽しかったです!
ありがとうございました!!
大強盗幽霊では「長所と短所と可能性」を主軸(テーマ)にしたシナリオで
選択肢を選ぶときには「プレイヤーが押す」んだ!という演出をしたいと思って作りました。
(他にもピカレスクロマンや鷹匠ファッション、ヤマタノオロチなどなど詰めたいこと盛りだくさん)
カシュウの生き様を描けて良かったです。
個人的にはエンド1が本筋なんだけど、みんなエンド3好きだよね。
おれもすきだよ。
また、すばらしいBGMに出会えたのもね、感謝なのです。
画像は曲語り。BGMすきすぎて長い長い制作期間、車で出勤中に聞いて
モチベの維持になりました。このBGMをエンディングで流すんだ!!という
思いの元がんばれました。
MindTradition.様→
https://mindtradition279.booth.pm/items/3667343
ruha(Pastel Tone Music) 様→
https://booth.pm/ja/items/1829871
次の目標は
「ラッキージェイル」と運をテーマにした新作です。(ティラノ制ノベル)
毎回、ゲームの機能でもシナリオでも これをやってみたい、を詰めて実験しています。
エレキヤ(ツクール版)も作りたいのですが><
時間がたりないよーー
いつかできる!作るよ!!
PR